トップ > 御野立ち(吉野山/下千本エリア)
御野立ち(吉野山/下千本エリア)
奈良県のほぼ中央に位置する吉野山は南北6kmの山岳地帯で、標高が低い順に下千本・中千本・上千本・奥千本と地区分けされている。下千本エリアは吉野山の標高230m~350m地帯に位置しており、下千本駐車場のすぐ近くにある「昭憲皇太后・御野立跡」展望台は一般的には「御野立ち」と呼ばれており、明治天皇の皇后・昭憲皇太后がこの場所から桜を鑑賞したことから名付けられ、ここからは眼下に「七曲り坂の桜」を望むことができる。
所要時間 | 0.5 時間 |
都道府県 | 奈良県 |
インフォメーション | 下千本エリアは、例年4月6日から10日頃に桜の見ごろを迎える。 |
住所 | 奈良県吉野郡吉野町 |
アクセス | 近鉄「吉野駅」から徒歩20分 |
ホームページ |
周辺スポット