トップ > 仁摩サンドミュージアム(砂博物館)
仁摩サンドミュージアム(砂博物館)
仁摩サンドミュージアムは「砂」 「環境」 「時」をテーマにした博物館で、砂を使った芸術作品や世界各地の砂が展示されている。砂暦と名付けられた世界最大の砂時計があり、容器内には合計1トンの砂が入っていて、1日あたり2740グラム落ち、1年間かけてすべての砂が落ちるように制御されている。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
- 定番
| 都道府県 | 島根県 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 第1水曜日、12/29〜31、1/6〜8 |
| 料金 | 高校生以上730円、小中学生360円 |
| 電話番号 | 0854-88-3776 |
| 住所 | 島根県大田市仁摩町天河内975 |
| アクセス | JR仁万駅から徒歩10分 |
| ホームページ |
周辺スポット